◆ 定例研究会とは?
メンテナンス研究会のメイン活動は、「定例研究会」の開催です。 毎回、多彩な講師をお招きしたり、参考になりそうなトイレ清掃現場に視察に伺ったり、工場を見学したり…という具合です。年に4~5回程度、平日に都内近郊で行うことが多く、全国から参加者が集まります。毎回の参加費は2000~3000円で、20名~30名が集まります。講師は会員の方だったり、現場の清掃員だったり…。 業種や立場を乗り越え、忌憚なく意見交換できることは、とても有意義であり、世界的にも珍しいと思います。
〖動画公開のお知らせ〗新規情報!
メンテナンス研究会では、2024年8月より第195回以降の定例研究会の、動画を条件付きで公開することになりました。詳細は以下の<動画視聴概要&視聴申込について>をご覧ください。視聴申込が必要なものがあります。なお各回ごとの公開条件は表内の【】をご確認ください。
〈動画公開概要&視聴申込について〉 https://www.toiletmaintenance.org/2024/08/06/%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%81%ae%e8%a6%96%e8%81%b4%e3%81%ae%e4%bb%95%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
<近年の開催テーマ>
◆過去の定例研究会のテーマ一覧
メンテナンス研究会では、発足以来32年間に渡り、さまざまな課題を取り上げてきました。その開催一覧のタイトルを見るだけでも、トイレの維持管理の奥深さや難しさを知ることができます。
以下は過去のテーマの一覧(PDF)です。
■定例研究会の一覧(PDF)
https://www.toiletmaintenance.org/wp-content/uploads/2024/07/5aab0fd6f9ee3decacea161580eca80c-1.pdf
<第1回(1992年)~第199回(2024年7月18日時点)が掲載>
◆過去の講演録「報告レポート」一覧
報告レポート(=講演録)が一部残っている物は自由にご覧いただけます。
詳細はこちらのページでご覧ください。
https://www.toiletmaintenance.org/%e9%81%8e%e5%8e%bb%e3%81%ae%e3%80%8c%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%8d/
<おことわり>
・内容は、開催当時のものです。内容・講師の肩書・商品名等はそのまま掲示しております。
・著作権は、(一社)日本トイレ協会 メンテナンス研究会に帰属しております。
・参考資料として転記する場合には、必ず以下のように明記してください。
「(一社)日本トイレ協会 メンテナンス研究会
報告レポート第●●回(●●年●月●日開催)より引用」
◆参加方法
定例研究会には、どなたでも参加できます。
このホームページや、(一社)日本トイレ協会の公式ホームページに紹介された際に、指定の方法で期日までにお申し込みください。なお、中には会員限定企画や、会員優先企画もございます。人数制限がある場合もあるので、早めにお申し込みください。(当日のいきなりの参加は、配布資料やお席の準備が整わないので、なるべくお控えていただいております)
なお、参加費は原則、以下の通りです。
■メンテナンス研究会賛助会員…2000円/人
※法人会員は3名まで2000円。4人目からは日本トイレ協会会員価格。
※個人会員は、会員本人のみ上記価格の対象(代理者は以下の価格帯となります)
■(一社)日本トイレ協会の会員(会員種別に関係なく)
2500円/人
■一般(会員ではない方)
3000円/人 ただし学生は1000円