第183回定例研究会を開催します(2月18日)

来る2月18日(火)に、第183回定例研究会を実施します。
どなたでも参加可能です。よかったら事務局までご連絡ください(要申込)

【開催概要】

『トイレがハイテクでキレイ』と日本が世界から高い評価を受けて久しくなりますが、その背景の一つに、トイレメンテナンスマニュアルの緻密さや、教育レベルの高さが挙げられると予想します。しかし現場からは『時代に即したマニュアルが無い』『経験者による口伝が多い』『設備が多様化』『人手不足で教育まで手が回らない』『高齢者や外国人の採用で苦労している』など、意外な本音が聞こえてきます。 

 好評を博した、メンテナンス研究会発刊(1997年)の『トイレ メンテナンス マニュアル』も、発刊より20年以上が経過し、その間にトイレ環境は大きく変化しました。これからはどんなマニュアルが必要なのでしょうか?そこで今回は、マニュアル作成と作業員教育の理想と課題について、議論したいと思います。

重要:開催のご案内(PDF)
   開催のご案内(Word)

日時:2020年2月18日(火)13:30 ~ 16:30 (受付…13:15~)
■テーマ:令和時代の『トイレ メンテナンス マニュアル』の作成と作業員の採用と教育について

■内容と発表者
 〈事例1〉平成時代までのトイレメンテナンスマニュアル& 千葉県でトイレ清掃セミナーを開催して
      …アントイレプランナー代表 白倉正子氏
 〈事例2〉「大便器・温水洗浄便座清掃のマニュアル」について
      (全国ビルメンテナンス協会・日本レストルーム工業会作成)
       …(株)LIXIL中森秀二氏
 〈事例3〉清掃指導に伴うマニュアルの動画化について
      …中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋(株)戎家隆氏
 〈事例4〉ビルメン業者視点でトイレ清掃サービスを実施して感じる課題と外国人採用の黎明期
      …新日本ビルサービス(株)浅輪亮之氏
■会場:コマニー株式会社11階〈東京都千代田区〉(添付データを参照)
■参加料:・メンテナンス研究会 賛助研究会員…2000円(賛助=法人会員と個人会員の両方の意味)
       お断り:法人会員は3名まで、個人会員は登録者本人のみが上記価格の対象。     
     ・(一社)日本トイレ協会のみの会員(会員種別に関係なく)…2,500円
     ・一般…3,000円(大学生は1,000円)
■申込:直接事務局にお申込みください(2月14日まで)
    FAX : 045-371-7716
    mail : jimu@toiletmaintenance.org

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です